玄関アプローチの役割とは?
外構工事をする上で重要なものが、敷地の外と玄関までを結ぶ「アプローチ」です。
実際、アプローチ工事だけを考えることはあまり多くはないかもしれませんが、
外構工事の依頼をする場合には欠かせない場所でもあります。
そこで、今回は外構デザインを考える上で重要な部分である「玄関アプローチ」についてお伝えしていきます。
アプローチとは?
そもそもアプローチとは、「道路や門から、建物および玄関口までの通路やそこにいたるまでの空間」を指します。
つまり「玄関までの道のり」です。
この道のりは家(建物)の外にあるため、玄関とつながっていても「外構」の分野になります。
また、それぞれの土地や建物の形状、建物との距離などによってさまざまなアプローチがあります。
一般的に外構工事を行う前は、玄関ポーチ(玄関の入り口前)から先は土や砂利のままになっています。
もちろん、そのままでも通行は出来ますし、基本的に何か問題があるわけではありません。
しかし、やはり土のままだと雨の日はぬかるんだり、砂利の上で転んでしまったりしたら危険ですし、不便だと思います。
では反対に、危険性もなく便利で快適なアプローチとはどのようなものなのでしょうか。
まずはどのような素材が用いられているかをご紹介していきます。
アプローチに使われるさまざまな床材
天然石
国内外に様々な種類があります。形は四角や乱形(大きさや形状がふぞろいのもの)などがあり、表情豊かなアプローチにできる素材です。天然の素材のため、和洋どちらのテイストにも合い、自然な風合いが感じられます。国内外に様々な種類があります。
タイル
正方形や長方形など四角に成形されたものがほとんどで、ベージュやグレーなどの使いやすい色味が一般的に多く使われています。しかしながら、質感や色味は多くの種類があり、組み合わせることで多様な雰囲気を味わえます。
レンガ
洋風のテイストによく合います。使うほどに味わい深くなっていくので、その変化も楽しみながら過ごすことが出来ます。
枕木
木目が優しい雰囲気を醸し出し、ナチュラルテイストをはじめ和洋どちらにも取り入れられます。天然木と人工木があり、好みの風合いや使用される場所などによって適したものを選べます。もちろん植物との相性も良いため、緑を多く取り入れたデザインのアクセントにも最適です。
コンクリート
アプローチは駐車場と近接していることが多いため、その延長としてコンクリートを打設することもあります。誰もが歩きやすい場所を確保できるのが利点ですが、砂利を表面上に出す「洗い出し仕上げ」や、箒で掃いたような模様をつける「刷毛引き仕上げ」などにすると、快適かつお洒落に仕上がるのでおすすめです。
このように形状も素材も異なる様々な材料が使われており、組み合わせ次第で多種多様なアプローチをつくることができます。
もちろん、それぞれの材料には特性がありメンテナンスの頻度の差や素材によっては
独特な匂いや薬害なども考えられますので、将来のこともしっかり考えて選ぶと良いでしょう。
デザインの注意点
次に、デザインの段階において重要視していただきたい点としては、「暮らしの快適さ」です。
先述したアプローチの持つ機能の一つに「見た目の良さ(第一印象)」があるとご紹介しましたが、
あまりにも見た目ばかりを重視してしまうと、実際には使いづらかったり、素材や商品を十分に生かしきれなかったりと、
せっかくデザインした空間なのにデメリットが生まれてしまいます。
私たちがデザインをする場合、「誰がどのように使う場所なのか」「動線は自然に確保されているか」
「全体の雰囲気に合っているか」など複数の要素を同時に考えます。
外構やお庭は暮らしの中にあるものですので、アート作品のように飾って見るだけではなく、
そこで生活をする人のことを第一に思いやったデザインが最も大切です。
堺市・和泉市・岸和田市の外構工事・エクステリア工事・外壁工事はvillage gardenにお任せ下さい。
会社名:village garden
住所:〒596-0831 大阪府岸和田市畑町1-15-10
TEL:080-6188-9928
営業時間:9:00~18:00 定休日:不定休
対応エリア:堺・和泉・岸和田を中心に南大阪エリア
業務内容:外構工事・エクステリア工事・外壁工事